小児科『かかりつけ医』の登録のご案内
『小児科かかりつけ医制度(小児かかりつけ診療料)』とは、下記のような施設基準を満たす医療機関が、かかりつけ医を登録した患者さんに時間外の対応が可能となるものです。 令和2年4月より当院も基準に該当する施設となり、小児科『かかりつけ医』の登録ができるようになりました。 なお、登録は任意で、登録の有無で通常の診療(予防接種、乳幼児健診を含む)が変わることはありません。また、窓口での負担は、今までと変わりません。
〔施設基準〕
*小児科専任常勤医がいる
*小児科外来診療料の届け出を行っている医療機関
*以下の要件を3つ以上満たしている
・初期小児救急医療への参加(〇)
・乳幼児健診を実施(〇)
・定期予防接種を実施(〇)
・幼稚園/保育園の嘱託医(園医)(〇)
◎当院に3回以上受診され、説明に同意し、当院を小児科の「かかりつけ医」として登録いただいた患者さんを登録いたします。
次のような診療を行います。
・急病時の診察や、アレルギー疾患などの慢性疾患の指導管理や栄養指導を行います。
・発達段階に応じた助言・指導などを行い、健康相談に応じます。
・予防接種の接種状況を確認し、接種の時期についての指導を行います。
また、予防接種の有効性に関する情報提供を行います。
・「小児かかりつけ診療料」について同意登録をいただいた患者さんからの電話等での診療時間外での問合わせに電話・携帯電話等で対応します。
*休診日や夜間などのため、やむを得ず電話対応が出来ない場合などには、#8000番(子ども医療電話相談)、夜間休日こども急病診療所、北部急患センターにご連絡下さい。
宮城県こども夜間安心コール
TEL:#8000(プッシュ回線の固定電話、携帯電話)
TEL:022-212-9390(ダイヤル回線・IP電話等すべての電話)
〔受付時間〕*月曜日~金曜日 :午後7時~翌朝8時
*土曜日、日曜日、休日:午後7時〜翌朝8時
仙台市夜間休日こども急病診療所
TEL:022-247-7035
〔受付時間〕*月曜日~金曜日:午後7時15分~翌朝7時
*土曜日: 午後14時45分〜翌朝7時
*休日:午前9時45分〜翌朝7時
仙台市北部急患診療所
TEL:022-301-6611
〔受付時間〕*月曜日~金曜日:午後7時15分~23時
*土曜日: 午後14時45分〜23時
*休日:午前9時45分〜23時
急な病気やけがをした際に、ご相談にご利用下さい。
・他の医療機関で「小児かかりつけ診療料」について説明を受けられた方は、事前にお知らせくださいますようお願いします。(登録は他の医院と重複はできません。)
・途中で他の医療機関にかわる場合は登録変更が必要ですのでお申し出ください。
・耳鼻科疾患、皮膚科疾患、眼科疾患、整形外科的疾患なども診療いたします。ただし、必要に応じて専門的な医療を要すると判断した場合は、適切な医療機関に紹介などを行います。
※上記内容に同意いただけましたら、「小児かかりつけ診療料」に関する説明・同意書をお渡ししますので、お申し出下さい。ご不明な点がございましたら受診時にお尋ねください。